「自宅で手軽にムダ毛ケアしたいけど、種類が多くてどれを選べばいいか分からない…」「サロン脱毛は高いし、通う時間もない…」そんなお悩みはありませんか?家庭用脱毛器なら、自分のペースで気になる部位をケアでき、長期的に見ればコスパも抜群です。
この記事では、あなたにぴったりの家庭用脱毛器を見つけるために、選び方のポイントからおすすめの家庭用脱毛器ランキング、効果的な使い方まで徹底解説!VIO対応や冷却機能、メンズ利用についても詳しく紹介しているので、ぜひ参考にして、つるすべ肌を手に入れましょう。
自宅でつるすべ肌へ!家庭用脱毛器が人気の理由と基本知識
自分のペースで手軽にムダ毛ケアができる家庭用脱毛器が注目を集めています。サロンに通う手間や費用を節約でき、プライベートな空間でリラックスしてケアできる点が大きな魅力です。
しかし、いざ選ぼうとすると
光式?レーザー式?
どのブランドがいいの?
VIOにも使える?
など、種類の多さや専門用語に戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか。まずは家庭用脱毛器の基本的な知識を紹介します。
「脱毛」「除毛」「抑毛・制毛」の違いを知ろう
家庭用脱毛器について調べる際、「脱毛」「除毛」「抑毛・制毛」の違いを理解しておくことが非常に重要です。
脱毛
毛根の組織を破壊し、毛が半永久的に生えてこない状態にすることを指します。これは医療行為にあたり、クリニックなどの医療機関でのみ可能です。家庭用脱毛器では「永久脱毛」はできません。
除毛
カミソリや除毛クリーム、ローラー式脱毛器のように、肌表面に出ている毛や、毛根から一時的に毛を取り除くことです。すぐに効果は実感できますが、毛はまた生えてきます。
抑毛・制毛・ 減毛
家庭用光美容器(フラッシュ式、レーザー式)の主な目的です。毛根にダメージを与え、毛の成長を抑制したり、生えるスピードを遅らせたりすることで、徐々にムダ毛を目立たなくしていきます。継続的な使用が必要です。
つまり、家庭用光美容器は「永久脱毛」ではなく、「抑毛・制毛」によってムダ毛を目立たなくすることを目的としています。
家庭用脱毛器の種類と仕組み:主流は「光美容器」
家庭用脱毛器は、大きく分けて「光美容器」と「一時的な除毛器」の2タイプがあります。
光美容器|毛の成長にアプローチ
光エネルギーを利用して毛根やその周辺組織に働きかけ、毛の再生を抑えることを目的とした機器です。現在の主流はこちらのタイプで、主に「フラッシュ式」と「レーザー式」の2種類があります。
フラッシュ式・レーザー式の違い
- フラッシュ式 (IPL): 幅広い光で毛の成長を抑える主流方式。広範囲を速くケアでき、痛みは比較的マイルド。
- レーザー式: 単一レーザー光でピンポイントに毛の成長を抑える方式。狭い範囲の集中ケア向きだが、痛みは感じやすく時間がかかる。
一時的な除毛器|毛の成長にはアプローチしない
今生えている毛を物理的に取り除くタイプの機器です。抑毛・制毛効果はありません。
一時的な除毛機の種類
- ローラー式 :回転するローラーで毛を挟み込み、毛根から引き抜く。処理直後はツルツルになるが、毛を引き抜く際に痛みを伴う。
- 熱線式: 熱線で肌表面の毛を焼き切る。痛みは少ないが、毛根には作用しない。

家庭用脱毛器、特に光美容器は、「抑毛・制毛」を目的としています。毛周期に合わせて継続的にケアすることで、徐々にムダ毛が目立たなくなり、自己処理の頻度を減らすことができます。根気強く続けることが大切ですよ。
家庭用脱毛器のおすすめ人気ランキング16選| VIO・メンズ対応モデルも厳選
ここでは、数ある家庭用脱毛器の中から、特におすすめのモデルをランキング形式でご紹介します。
ランキング選定基準
- 冷却機能が搭載されており、痛みが軽減されていること
- VIOや顔(ヒゲ含む)など、ケアしたい部位に対応していること
- 照射パワー調整機能や照射スピードなど、基本性能が高いこと
商品名 | 画像 | 料金 |
---|---|---|
NBS BiiTo2CooL | ![]() | 57,200円 |
ECBS 2 Pro Self | ![]() | 36,800円 |
ダンディハウス IPLヘアリムーバー | ![]() | 49,500円 |
スムースエピ パワー&クール ES-WG0B | ![]() | 118,800円 |
ヤーマン レイボーテ ハイパーZERO | ![]() | 99,000円 |
Ulike Air10 | ![]() | 51,840円 |
Notime icelady | ![]() | 33,000円 |
JOVS Dora | ![]() | 46,980円 |
ReFa EPI W COOL | ![]() | 121,000円 |
ブラウン シルクエキスパート Pro 7 PL7432 | ![]() | 94,800円 |
Noend W Cooling Photo | ![]() | 34,800円 |
PHILIPS Lumea IPL 8000 | 55,000円 | |
LAVIE LVA600 | ![]() | 49,800円 |
ドクターエルミスヌード | ![]() | 19,800円 |
Sarlisi Ai-01 | ![]() | 34,980円 |
パナソニック ソイエ ES-WS35 | ![]() | 10,230円 |
NBS BiiTo2CooL
出典: NBS公式サイト

いいところ
- JeweL冷却で高出力でも痛みが少ない
- 男性の濃いヒゲから女性の産毛まで対応
- 最大18.5Jと非常に高いパワーで照射可能
あまり良くないところ
- 冷却しても人によっては刺激を感じる場合がある
- レベルが8段階と多くて迷いやすい
NBS BiiTo2CooLは、サファイア結晶を用いたJeweL冷却で高出力でも痛みを抑え、男性の濃いヒゲから女性の産毛まで狙った光を確実に届けます。
さらに過去最大18.5 Jを含む8段階レベルとオート照射を組み合わせ、腕や脚は滑らせるだけで全身ケアが約10分。肌色・密着センサーと自動オフ装置も搭載し、初心者や家族でも安心して続けられる一台です。
公式サイトURL | https://biito2.com/cool/ |
---|---|
ブランド名 | NBS |
価格 | 57,200円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | – |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

ECBS 2 Pro Self
出典: Remozer公式サイト

いいところ
- 最大18.5Jとサロン級のハイパワー照射が可能
- 9段階で出力を細かく調整できる
- 最速0.7秒連射で広い範囲もスピーディー
あまり良くないところ
- アタッチメントはない
- 冷却しても人によっては刺激を感じる場合がある
ECBS 2 Pro Selfは、10〜18.5 Jを9段階で自在に調整できるうえ最速0.7秒のAUTO連射が可能なので、脚など広い部位もスピーディー。さらにヘッド内蔵の冷却パッドが照射直後に肌を瞬時にクールダウンし、痛みを抑えつつジェルも不要です。
顔・ヒゲからVIOまで全身に対応するユニセックス設計で、家族とシェアしても99万発の長寿命ランプだからコスパ良好。肌色センサーが適切な出力を自動判定し、初めてでも安心。家庭でもサロン級のムダ毛ケアを続けられます。
公式サイトURL | https://shop.remozer.com/products/remozer-2-pro?srsltid=AfmBOorVjXILbc-U18tKcYwiKSOPCmDABqk2g9mMPuXWEuHKR0KhpRl_ |
---|---|
ブランド名 | Remozer |
価格 | 36,800円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | – |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

ダンディハウス IPLヘアリムーバー
出典: ダンディハウス公式サイト

いいところ
- 最大18.5Jのハイパワーで頑固なヒゲにも対応
- 80万発以上とランプ寿命が非常に長い
- ランプ交換不要で手間なく長期間使える
あまり良くないところ
- アタッチメントがない
- レベルが10段階と多く迷いやすい
ダンディハウス IPLヘアリムーバーは、業界最高クラス18.5 Jのハイパワーで頑固なヒゲにも一撃でアプローチ。照射回数は80 万発以上の一体型ランプだからカートリッジ交換の手間なく長く愛用できます。
さらに10段階の出力レベルとオート照射機能を備え、肌に滑らせるだけで全身をスピーディーにお手入れできるので、忙しい日常でもムダ毛ケアを続けやすい一台です。顔やVIOにも対応し、家族でシェアしても出力を細かく調整できるため、男女問わず快適に使えます。
公式サイトURL | https://shop.miss-paris.ne.jp/products/01-137/?srsltid=AfmBOooIYb-pPu0lPR3-gplyiL7Om0b3GDmTvEe_NSu5DW5be7HKUZQN |
---|---|
ブランド名 | ダンディハウス |
価格 | 49,500円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | – |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

スムースエピ パワー&クール ES-WG0B
出典: Panasonic公式サイト

いいところ
- 5℃冷却で高出力でも痛み少
- VIO・濃ヒゲまで照射対応
- アプリで照射履歴を可視化
あまり良くないところ
- 価格が高い
- 照射面積がやや小さい
スムースエピ パワー&クール ES-WG0Bは、約5 ℃のプレ冷却を併用したハイパワーIPLでVIOや濃いヒゲまでしっかり照射するパナソニック最上位モデル。皮膚科専門医監修のスキンプロテクト設計により刺激を抑え、無理なく続けやすいのが特長です。
さらにBluetooth連携の専用アプリが照射履歴やヒゲ状態をリアルタイム解析し、男性のヒゲケアも最適出力でスマートにサポートします。
公式サイトURL | https://panasonic.jp/body/products/ES-WG0B.html |
---|---|
ブランド名 | Panasonic |
価格 | 118,800円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | フェイス&ボディ用アタッチメント I・Oゾーン用アタッチメント ワイドアタッチメント |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

ヤーマン レイボーテ ハイパーZERO
出典: ヤーマン公式サイト

いいところ
- 330g軽量で手が疲れにくい
- 120万発で家族シェア長持ち
- 0.2秒間隔7連射で時短
あまり良くないところ
- 価格がやや高い
ヤーマン レイボーテ ハイパーZEROは、小型330 gながら照射回数約120 万発※のWキセノンランプを搭載し、カートリッジ交換不要で家族とシェアしても長期間使える光脱毛器です。
ローラーモードでは0.2秒間隔で最大7連続照射が可能なインテリジェントローラーが肌の上を滑り、腕や脚、ワキまで全身を約3分でスピーディーにケアできます。さらに肌色センサーが5段階で光出力を自動調整するため、敏感肌やVIOラインでも刺激を抑えて安心して続けられるでしょう。
公式サイトURL | https://www.ya-man-tokyo-japan.com/products/forbody/epi-hyper-zero.html |
---|---|
ブランド名 | ヤーマン |
価格 | 99,000円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | ローラーアタッチメント LEDアタッチメント スポットアタッチメント |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

Ulike Air10
出典: Ulike公式サイト
続けます。

いいところ
- 4モード搭載で肌質や部位に合わせケアできる
- ダブルランプ照射で頑固な毛にもアプローチ可能
- サファイア冷却機能で照射時の痛みを抑制
あまり良くないところ
- アタッチメントはない
- Highモードなど高出力時は肌負担が大きい場合がある
Ulike Air10は、肌質や部位に合わせてGentle・Fast・High・SHRの4モードを切替えられる家庭用IPL光美容器です。
ダブルランプが0.25 秒差で連続フラッシュを重ねて熱を蓄積し、頑固な毛まで狙える一方、サファイア冷却が照射面温度を16 ℃以下に保ち痛みを感じにくい設計。ワイド照射窓とAutoGlide機能で全身約10 分の時短ケアが可能で、最短1週間で滑らかな変化を実感しやすく、続けやすさも大きな魅力です
公式サイトURL | https://jp.ulike.com/products/air10-ipl-hair-removal?srsltid=AfmBOorQMN9iApV3P_1dWjNfHi3MGJZ3__4FUPrWazaEnSdCnfaZi_hC |
---|---|
ブランド名 | Ulike |
価格 | 51,840円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | – |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

ストライプ・アンド・ビルド Notime icelady

いいところ
- 最大15.5Jのハイパワーで初回から効果期待
- 0.9秒ごとの高速連射で時短ケアができる
- 全身ケアが約10分と非常にスピーディー
あまり良くないところ
- 最大出力では肌に刺激になる場合がある
- アタッチメントの付け替えが手間に感じる場合がある
ストライプ・アンド・ビルドの家庭用光美容器 Notime iceladyは、サロン級の最大15.5 Jハイパワーで初回からムダ毛にしっかり働きかけます。
高速0.9 秒ごとの連続照射で腕や脚を滑らかにでき、全身ケアも約10 分と時短。指・顔・VIO用など3種のアタッチメントが付属し、凹凸の多い部位もピンポイント照射が可能です。
公式サイトURL | https://anne.salon/special/icelady/index.html |
---|---|
ブランド名 | ストライプ・アンド・ビルド |
価格 | 33,000円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | スキンケア用アタッチメント 指・口元用アタッチメント ワキ・ビキニライン用アタッチメント |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

JOVS Dora
出典: JOVS公式サイト

いいところ
- 0.7秒間隔の高速連射で時短ケアができる
- 全身ケアが約8〜10分と非常にスピーディー
- サファイア冷却で熱刺激や照射後の赤みを抑制
あまり良くないところ
- ランプ交換不可の場合、本体ごと買い替えとなる
- 軽量すぎて安定した照射がしにくいと感じる人も
JOVS Doraは0.7 秒間隔の高速フラッシュで全身を約8〜10 分※でケアできるHIPL光美容器。サファイア冷却プレートが照射面を瞬時に冷やし、熱刺激や赤みを抑えつつハイパワーを安定供給します。
さらに40万発の長寿命ランプを搭載し、買い替えの手間を抑えながら家族とシェアしやすいのも魅力。わずか256 gの軽量ハンディ設計で腕や脚の裏側まで滑らせるだけで連続照射でき、忙しい日々でも続けやすい1台です。
公式サイトURL | https://jovs.jp/product/dora/ |
---|---|
ブランド名 | JOVS |
価格 | 46,980円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | – |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

ReFa EPI W COOL
出典: リファ公式サイト

いいところ
- 冷却機能で照射時の熱刺激を感じにくい
- パワフルな照射で効果的なムダ毛ケアができる
- 専用アタッチメントで細かい部位も照射しやすい
あまり良くないところ
- 価格がやや高い
- アタッチメントの交換が手間に感じることがある
ReFa EPI W COOLは、肌に触れるプレートを約10 ℃まで瞬時に冷却する独自の「アイストーニングシステム」を搭載し、熱刺激を感じにくいままパワフル照射をかなえます。
ポイントケア用アタッチメントで顔の産毛・指先・VIOなど入り組んだ部位も引き締めながら狙い撃てます。さらに、美肌波長だけを凝縮したLEDアタッチメントがうるおいとハリを送り込み、ムダ毛処理と同時に素肌の透明感まで底上げしてくれるのもうれしいポイントです。
公式サイトURL | https://www.refa.net/item/refa_epi_w_cool/ |
---|---|
ブランド名 | リファ |
価格 | 121,000円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | ポイントケア用アタッチメント 美肌ケア用アタッチメント |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

ブラウン シルクエキスパート Pro 7 PL7432
出典: BRAUN公式サイト

いいところ
- AIが照射漏れを自動検知
- 肌データ学習で出力最適化
- 6J高パワーでヒゲにも対応
あまり良くないところ
- 価格が高い
- AI学習に初期設定が必要
ブラウン シルクエキスパート Pro 7 PL7432は、世界初AIが肌データを学習し、照射漏れをアプリで可視化しながらケアプランを自動アップデートするスマート光美容器です。
業界最高水準6 J/cm²のハイパワーを備え、わずか3回の照射でもムダ毛の成長を抑えやすく、男性の濃いヒゲにも応えます。
さらに毎秒80回肌色を解析するスキンセンサーと低刺激フィルターがパワーを瞬時に最適化し、VIOゾーンまで快適にお手入れ可能です。
公式サイトURL | https://www.braun.jp/ja-jp/female-hair-removal/silk-expert-pro-ipl-new/skin-i-expert-202402/skin-i-expert-pl7243 |
---|---|
ブランド名 | BRAUN |
価格 | 94,800円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | コンパクトヘッド ワイドヘッド |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | – |

Noend W Cooling Photo SkinCare Device
出典: Noend公式サイト

いいところ
- ダブル冷却機構で照射時の刺激を強力に抑制
- コードレス設計で場所を選ばず使える
- コンセントがない場所でも手軽に使用可能
あまり良くないところ
- コードレスのため充電の手間がかかる
- 冷却しても人によっては刺激を感じる場合がある
Noend W Cooling Photo SkinCare Deviceは、サファイアクリスタルと機械のダブル冷却機構で照射面を瞬時にクールダウンし、高出力でも刺激を抑えて全身ケアを快適に続けられます。
コードレス設計に加え最短1 秒のオート連射が可能なため、膝下やワキをさっと処理でき、空いた時間に場所を選ばず使えて便利。さらに30日間の全額返金保証と1年間のメーカー保証が付くので、初めての光美容器選びでも安心して試せる点もうれしいポイントです。
公式サイトURL | https://noend.jp/lp?u=NB-HR-001 |
---|---|
ブランド名 | Noend |
価格 | 34,800円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | – |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | – |

PHILIPS Lumea IPL 8000 Series
出典: PHILIPS公式サイト
いいところ
- 3種のアタッチメントで部位別に最適ケアが可能
- アタッチメント交換で照射プログラムが自動変更
- 月2回のケア頻度で済むため手間が少ない
あまり良くないところ
- ひげの脱毛には対応していない
- コードレスではなく使用場所が限られる
PHILIPS Lumea IPL 8000 Seriesは、からだ用・顔用・プレシジョン(ワキ・ビキニ)アタッチメントを付け替えるだけで部位ごとに最適な照射プログラムが自動作動。
月2回、両ひざ下なら約8.5分で完了する時短設計に加え、ロングパワーケーブルで姿勢を変えても扱いやすくストレスがありません。さらにSenseIQが肌色を検知して5段階から適切な出力を提案するため、初めてでも安心して続けられます。
公式サイトURL | https://www.philips.co.jp/c-p/BRI946_70/lumea-ipl-8000-series-ipl-device-with-senseiq |
---|---|
ブランド名 | PHILIPS |
価格 | 55,000円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | – |
アタッチメント | からだ用アタッチメント 顔用アタッチメント プレシジョンアタッチメント |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | – |

LAVIE LVA600
出典: LAVIE公式サイト

いいところ
- 最大6.7 J/cm²と業務機級のハイパワー照射
- 据え置き型で安定した高出力でのケアが可能
- ハンドピースが110gと軽量で操作が楽
あまり良くないところ
- 冷却機能が搭載されていない
- レベル設定が7段階と多くて迷いやすい
LAVIE LVA600はツインコンデンサーで最大6.7 J/cm²のハイパワーを放つ据え置き型IPL光美容器です。
6 cm²ヘッドと110 gの軽量ハンドピース、7段階レベル調整により腕やVIOの細部まで自在に照射できます。さらに長野県の自社工場で製造され、2年間の製品保証が付くため、初めてでもアフターサポートまで安心して続けられる一台です。
公式サイトURL | https://lavie-official.jp/pages/lavie |
---|---|
ブランド名 | LAVIE |
価格 | 49,800円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | – |
アタッチメント | – |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | – |

クルールラボ ドクターエルミスヌード
出典: クルールラボ公式サイト

いいところ
- 最速0.7秒照射で全身ケアが約8分と超時短
- DWCFフィルターが有害波長をカットし低刺激
- 約225gと非常に軽量で腕が疲れにくい
あまり良くないところ
- 冷却機能が搭載されていない
- パワーがやや低め
ドクターエルミスヌードは、最速0.7秒のノンストップ照射で全身ケアが約8分と、忙しい日でもサロン級のお手入れを短時間で叶えます。
独自開発のDWCFフィルターが紫外線や熱ダメージの波長をカットし、必要な光だけを届けるため刺激が少なく安心です。さらに全長202 mm・約225 gの軽量スティック形状でグリップしやすく、背中やVIOなど届きにくい部位にもラクにフィットし手が疲れにくい設計です。
公式サイトURL | https://store.couleur-labo.com/c/02/09/CL-BE920 |
---|---|
ブランド名 | クルールラボ |
価格 | 19,800円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | – |
アタッチメント | – |
顔 | ◯ |
VIO | ◯ |
ヒゲ | ◯ |

Sarlisi Ai-01
出典: Sarlisi公式サイト

いいところ
- ダブル発光方式で肌への刺激が少ない
- 照射回数が無制限でランプ交換が不要
- ランプ交換コストがかからず経済的
あまり良くないところ
- VIO・ヒゲには使用できない
- レベル調整が3段階とやや大まか
Sarlisi Ai-01は、2回連続で光を分散させるダブル発光方式を採用し、敏感肌でも刺激を感じにくい安心設計です。
照射回数は無制限だからランプ交換の心配なく長期的に使え、コスパ面でも優秀。さらに2種類のモードと3段階レベル調整を備え、顔からVIOまで全身ケアをこの一台で完結できます。
公式サイトURL | https://sarlisi.co.jp/products/epilator-sajm10ag |
---|---|
ブランド名 | Sarlisi |
価格 | 34,980円 |
脱毛方式 | IPL照射方式 |
冷却機能 | ◯ |
アタッチメント | ボディケア用カートリッジ フェイスケア用カートリッジ |
顔 | ◯ |
VIO | – |
ヒゲ | – |

パナソニック ソイエ ES-WS35
出典: Panasonic公式サイト

いいところ
- やわ肌ガード機能で肌への負担を軽減
- 毛根から抜くためすべすべ感が長持ち
- 約0.5mmの短い毛もキャッチして処理できる
あまり良くないところ
- Iライン・Oラインには使用できない
- ヘッドが大きく指などの細かい部位は使いにくい場合がある
パナソニックの脱毛器ソイエ ES-WS35は、肌表面を守る「やわ肌ガード」がムダ毛だけをしっかり挟み込み、脱毛後のすべすべ感を長持ちさせます。
約0.5 mmの短い毛まで抜き取るロングツイーザーとワイドヘッドの組み合わせで腕や脚をサッとケアでき、忙しい日でも時短を実現。さらにAC100-240 Vオートボルテージ対応で海外でもそのまま使え、旅行先でもいつもの仕上がりをキープできる点もうれしいところです。
公式サイトURL | https://panasonic.jp/body/products/ES-WS35.html |
---|---|
ブランド名 | Panasonic |
価格 | 10,230円 |
脱毛方式 | ローラー式 |
冷却機能 | – |
アタッチメント | ワキ・Vライン用脱毛ヘッド ○ アシ・ウデ用脱毛ヘッド |
顔 | – |
VIO | Vラインのみ |
ヒゲ | – |

失敗しない!家庭用脱毛器の選び方4つのポイント
豊富な種類の家庭用脱毛器の中から、自分にぴったりの一台を見つけるための選び方のポイントを4つご紹介します。
①脱毛方式で選ぶ|「フラッシュ式」vs「レーザー式」
まずは、長期的なムダ毛ケアを目指す主流の「光美容器」の中から、どちらの方式を選ぶか考えましょう。
フラッシュ式がおすすめな人
- 腕や脚など、広範囲をスピーディーにケアしたい方: 照射面積が広く、連続照射モードがある機種も多いため、効率的にケアできます。
- 痛みが心配な方: 一般的にレーザー式より痛みが少ないとされ、特に冷却機能付きのモデルを選べば、さらに快適にケアできます。
- 豊富な選択肢から選びたい方: 最も普及している方式なので、価格帯や機能のバリエーションが豊かです。
レーザー式がおすすめな人
- ワキや指、口周りなど、特定の部位を集中的にケアしたい方: 照射範囲が狭く、ピンポイントで狙いやすいため、太くて濃い毛に集中的にアプローチしたい場合に選択肢となります。
- パワーを重視する方(ただし痛みは強め): 照射エネルギーが集中しやすい傾向があります。
多くの場合、広範囲を扱え、痛みが比較的少なく、製品選択肢も多いフラッシュ式(IPL)が第一候補となるでしょう。特に初心者の方や痛みに弱い方には、冷却機能付きのフラッシュ式がおすすめです。
②ケアしたい部位で選ぶ|「VIO」「顔」「ヒゲ」対応は要チェック
家庭用脱毛器は、製品によって使用できる部位が異なります。特にケアしたい部位がある場合は、必ず対応しているか確認しましょう。
確認したい対応部位
- VIOゾーン
- 顔
- 男性のヒゲ
③価格帯で選ぶ|予算と機能のバランスを見極める
家庭用脱毛器の価格は1万円以下から10万円超まで幅広いです。予算に合わせて、どの程度の機能が期待できるか把握しておきましょう。
痛みを軽減する効果的な冷却機能は、製品価格を押し上げる要因の一つです。一般的に中価格帯(4万円以上)から搭載され始め、高価格帯では高性能なものが標準装備される傾向があります。
痛みが心配な方は、中価格帯以上の冷却機能付きモデルを中心に検討するのがおすすめです。

選び方のポイント、とても分かりやすいですね!特に「ケアしたい部位への対応」と「冷却機能の有無・性能」は、購入後の満足度を大きく左右します。
VIOや顔、ヒゲなどデリケートな部位や痛みを感じやすい部位をケアしたい方は、専用アタッチメントと高性能な冷却機能が付いた、中価格帯以上のモデルを選ぶと安心でしょう。ご自身の予算と、譲れない機能を照らし合わせて、最適な一台を見つけてください。
効果UP!家庭用脱毛器の正しい使い方と注意点
せっかく購入した家庭用脱毛器も、正しく使わなければ十分な効果が得られなかったり、肌トラブルの原因になったりすることも。効果を最大限に引き出し、安全に使用するためのポイントを解説します。
基本的な使い方ステップ
- 事前準備:照射する前日または当日に、ケアしたい部位の毛を電気シェーバーやカミソリで剃る。
- 照射:清潔な乾いた肌に、照射面をしっかり密着させる。
- 冷却(冷却機能がない場合):冷たいタオルや保冷剤(タオルで包む)で肌をクールダウンさせましょう。
- 保湿:低刺激のローションやジェルなどで、しっかりと保湿ケアを行いましょう。
光美容器は、毛周期(毛が生え変わるサイクル)の中の「成長期」の毛にしか効果を発揮しません。全ての毛に効果を行き渡らせるには、毛周期に合わせて定期的(多くの機種で1~2週間に1回程度から開始)に、数ヶ月以上継続して使用する必要があります。
安全に使うための注意点
- 日焼け: 日焼けした肌への照射は、火傷のリスクが高いため絶対に避けてください。ケア期間中は日焼け対策を徹底しましょう。
- ホクロ・シミ・あざ・タトゥー: メラニン色素が濃い部分への照射は火傷のリスクがあるため、避けるか、付属のシールなどで保護してください。
- 肌の状態: 傷・湿疹・炎症・ニキビなど、肌に異常がある部位への使用は避けてください。
正しい使い方と注意点の遵守は、安全かつ効果的なケアのために不可欠です。肌の色や状態、体調に不安がある場合は、無理せず使用を控え、場合によっては専門医に相談するようにしましょう。
あなたに最適な一台で、自信の持てる素肌へ
ここまで、家庭用脱毛器の種類、選び方、人気ブランド、使い方、口コミについて詳しく解説してきました。
「最高の脱毛器」は人それぞれです。宣伝文句やランキングだけでなく、ご自身のライフスタイルや悩みに合った製品を選ぶことが、満足への一番の近道です。光美容器を選んだ場合は、焦らず、根気強く、定期的なケアを続けることが、理想の肌を手に入れる鍵となります。
家庭用脱毛器に関するよくある質問
- Q家庭用脱毛器で永久脱毛はできますか?
- A
家庭用脱毛器で永久脱毛(毛が半永久的に生えてこない状態)はできません。永久脱毛は医療行為であり、医療機関でのみ可能です。家庭用光美容器の目的は、毛の成長を抑制し、ムダ毛を徐々に目立たなくする「抑毛・制毛」「減毛」です。
- Q効果を実感するまでどのくらいかかりますか?
- A
個人差(毛質、肌質、使用頻度、機種など)が大きいですが、一般的に数週間~数ヶ月程度で「毛が生えるスピードが遅くなった」「毛が細くなった」といった変化を感じ始める方が多いようです。目に見える効果を実感するには、毛周期に合わせて最低でも3ヶ月~半年程度の継続使用が必要とされています。
- Q痛みはありますか?痛みを和らげる方法は?
- A
痛みには個人差がありますが、多くの光美容器(特にフラッシュ式)では「輪ゴムで弾かれる程度」の刺激を感じることがあります。レーザー式や出力レベルが高い場合、毛が濃い部位(ワキ、VIO、ヒゲなど)は痛みを感じやすい傾向があります。
痛みを和らげるには、冷却機能付きのモデルを選ぶのが最も効果的です。また、最初は低い出力レベルから試し、照射前後にしっかり肌を冷やす(保冷剤など)、保湿することも有効です。
- QVIOや顔にも使えますか?注意点は?
- A
必ず「VIO対応」「顔使用可」と明記されているか、取扱説明書で確認してください。VIOは非常にデリケートなため、専用のアタッチメントを使用し、最も低い出力レベルから慎重に行いましょう。
粘膜への照射は絶対に避けてください。顔も同様に、目の周りや唇を避け、専用アタッチメントと低い出力で使用しましょう。目を保護するゴーグルも必須です。
- Q男性も使えますか?ヒゲにも効果はありますか?
- A
男性も使用できる機種は多いですが、「男性使用可」「ヒゲ対応」と明記されているか確認しましょう。男性のヒゲは濃く根深いため、効果を実感するまでに時間がかかったり、痛みを感じやすかったりする可能性があります。
根気強いケアが必要です。ヒゲ専用モードやアタッチメントが付いているモデルを選ぶと良いでしょう。