「全身医療脱毛の費用は?」
「全身医療脱毛にかかる期間はどれくらい?」
「レジーナクリニックで医療脱毛をしてみたいけど、イマイチどんな施術なのか、どんな効果があるのか分からないと悩んでいませんか?
この記事ではレジーナクリニックの「費用」「期間」「予約の取りやすさ」「導入機器」「オプション充実度」5段階で評価しました。レジーナクリニックで施術を受けた方のリアルな口コミ・5段階評価になっています。自分に合っているクリニックかどうかの参考にしてみてくださいね!
レジーナクリニックの
5つのポイントをチェック!
出典:レジーナクリニック
1.肌質・毛質にあった複数の脱毛機で施術できる!
2.年中無休で平日は21時まで営業
3.引っ越しや転勤などによる転院は無料!
今月のキャンペーン情報
カウンセリング無料
‥カウンセリングが無料で受けられる!
キャンセル料がかからない
‥急用が発生しても気軽にキャンセルできる!
初回の店舗移動手数料が無料
‥他店舗からの移動手数料が初回無料!
(※2021年9月現在)
※掲載のクリニックについては編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、クリニックを選定したものではありません
※記事記載の効果効能、痛みなどについては個人差があり保証するものではありません
※記事掲載の商品、施術については自由診療、保険診療適用外になります
※価格は全て税込価格になります
レジーナクリニックの評判は?
口コミや料金を比較
⒈レジーナクリニックの料金
レジーナクリニックは全身脱毛プランが人気
レジーナクリニックは全身脱毛プランが豊富なクリニックです。
全身脱毛から各部位のプラン費用がお手頃で充実していることから、今注目を集めているクリニックと言えるでしょう。
実際に全身脱毛を契約した人の口コミを見てみると「他のクリニックより費用が安くてコスパが良い」と感じている人が多いことが分かります。顔医療脱毛・VIO脱毛を検討している方も、レジーナで全身脱毛をやるのを検討してみてもいいでしょう。
人気の全身脱毛の料金は下記になります。
プラン/回数 | 価格(税込) |
---|---|
全身脱毛ライト(顔、VIO除く)/5回 | 20万7900円 |
全身脱毛+VIO/5回 | 30万300円 |
全身脱毛+顔 | 31万3500円 |
ここからは、気になるレジーナを利用した人の費用に対する口コミを見ていきましょう!
費用に関する口コミをチェック
30代・女性
★★★☆☆ やはり脱毛なので費用はそれなりにしますがまだ払える額なので安心しました。ですが、医療脱毛に比べて比較的金額は抑えられると思います。
20代・女性
★★★★★ 全身脱毛で20万を切るというところに衝撃でしたし、この値段にもかかわらず安心して施術をうけれるので大満足でした。
40代・女性
★★★★★ 膝下脱毛5回コースで54000円でした。1回だと1万円強ということを考えると、他のクリニックに比べてもコスパがかなり良かったと思います。
20代・女性
★★★★☆ 費用は他のクリニックに比べて安く、上半身のみの契約で、うなじも対象の範囲内であったり、上半身のみの価格と全身(顔医療脱毛とVIOは除く)の価格が同じだった為、コスパは非常に良いかと思います。
20代・男性
★★★★☆ 予約のキャンセル料は追加で発生しない点が良い。また、追加一回あたりの費用も他と比べて安く収まったのでよかった。
20代・女性
★★★☆☆ 他の医療脱毛と比べたら、少し安い方だったと思う。そして、剃り残しなどの追加料金がないのと、万が一肌が荒れてしまったら薬が出るということを考えたら、そんなにコスパは悪くないのかなと思った。
⒉レジーナクリニックの通院期間
ツルツルにしたいなら5回以上
レジーナクリニックの医療脱毛でツルツル肌を手にいれたい場合は、最低でも5回の施術を受けた方が良いでしょう。
口コミを見てみると、全身脱毛プランを契約した方の多くが3回目を終えたぐらいから「除毛する回数が減った」と感じており、5回目では「ツルツルになった」と感じた人が多いようです。
しかし、人によって毛量や毛質が異なるため、5回では物足りないと感じる可能性もあります。その場合は、クリニックに相談して追加契約をしてみるといいでしょう。
通院期間に関する口コミをチェック
30代・女性
★★★★★ 毛が薄かったのか4.5回くらいでほとんど毛が生えず足がトーンアップしたような気がした。肌もツルツルになるので効果は高いと思う
20代・女性
★★★★☆ 施術を開始し始めてから、3回目くらいで毛が薄くなるのを実感できました。黒ずみも改善されてきて良かったです。
20代・女性
★★★★★ 3回目終えたぐらいの時に毎日除毛しないと気になっていたのが、3日に一回くらいになり、4回目で一気に除毛する回数が明らかに減りました。確実に実感したのは3回目です。
40代・女性
★★★★☆ 効果は1回目から感じられました。明らかにムダ毛の生える周期が遅く細くなり、3回目が終わる頃には自己処理が不要な状態になりました。5回終了してもうすぐ2年経ちますが完全に無毛な状態が続いていてとても満足しています。
20代・男性
★★★☆☆ 効果は4・5回目くらいで実感することができた。途中、肌質が変わり違和感を覚える時もあったがすぐに治ったのでよかったです。
20代・女性
★★☆☆☆ 5回くらいなら産毛になると言われてので、5回にしたが、産毛より少し濃い毛がたまに生えてきます。
⒊レジーナクリニックの予約の取りやすさ
レジーナクリニックで予約を取る際の3つのポイント
- まずはWebか電話で無料カウンセリングを予約
- 平日の仕事帰りを狙って予約する
- カウンセリングの予約変更は予約受付センターへ連絡する
レジーナクリニックで予約を取る方法として、Webか電話でカウンセリング予約を行います。年中無休の平日は21時まで営業しているため、空きが出やすい平日夜間帯を狙った予約がおすすめです。
Webで予約をすると、店舗別の空き状況が見られることから、Webでこまめに空き状況を確認すると予約が取りやすい時間帯が把握でき、希望の日時に予約しやすくなりますよ。
予約キャンセルや変更を希望の場合は、施術日の2営業日前の20時までに予約受付センターに連絡しましょう。それ以降に連絡してしまうと、施術1回分が消化されるため注意して下さい。
レジーナクリニックは比較的予約が取りやすい?
レジーナクリニックでは、口コミをチェックしてみると、「レジーナクリニックの予約は比較的取りやすい」「キャンセルをしても予約を取り直しやすい」と予約が取りやすいようです。
ただし、レジーナクリニックでは土日祝など休日は予約が取りにくくなるため、「休日に通いたい」場合は、早めの予約をおすすめします。また、急なキャンセルや予約変更も状況によっては、希望に添えない場合があるため、変更がある場合は早めに変更しましょう。
予約の取りやすさに関する口コミ
30代・女性
★★★★★ 仕事で忙しいため1度キャンセルをさせてもらったがキャンセルをしても後日すぐに予約がとれたので比較的予約は取りやすいと思います。
20代・女性
★★★★★ 予約がかなりとりやすいです。なので、お仕事が忙しくてもしっかりと通えますし、予定も組みやすいのでよかったです。
20代・女性
★★★★★ 常に予約はいっぱいそうでしたが、施術した日に次の予約をとるので、確実にできますし、変更もキャンセルが出たりした場合に電話ですぐできました。
20代・女性
★★★☆☆ 土日は予約が取りにくく、また仕事終わりの時間も少し取りにくいです。少し先の日程だと空いております。またキャンセル待ちをすることも可能です。
20代・男性
★★★★☆ スムーズに予約が進みストレスなくすることができた。また、インターネットで手軽にできるので良いと思いました。
40代・女性
★★★☆☆ 次回の予約が3ヶ月後で、その時に取る分には希望の日が予約できたのですが、その後やはり日にちを変えてほしい時などに、希望日まで1ヶ月を切ってしまう状態だとかなり予約が埋まってしまっていて、予定合わせるのが大変なことがありました。
⒋レジーナクリニックの導入機器
レジーナクリニックの脱毛器は3種類
- ジェントルレーズプロ...肌質・毛質に合わせたレーザー照射が可能
- ソプラノアイスプラチナム...火傷・炎症などのリスクを軽減
- ソプラノチタニウム...火傷・炎症などのリスクを軽減
全てあらゆる毛質に対応しており、痛みも弱い
レジーナクリニックで導入している機器は「ジェントルレーズプロ」と「ソプラノアイスプラチナム」「ソプラノチタニウム」の3種類です。
3種類の中から自分の肌質・毛質に合った脱毛器を選択してもらえるため、初めて医療脱毛を行う方でも安心でしょう。また、部位によっては、脱毛器を使い分けも可能です。
ソプラノアイスプラチナムとソプラノチタニウムは、3種類の波長を同時に照射できるレーザー脱毛器であり、部位によって使い分けることができます。
ジェントルレーズプロは特に痛みが少ないと好評
ジェントルレーズプロの特徴は、全身を素早く照射が可能でその中でもVIOや脇の太い毛に反応しやすく、肌質や毛質に合わせて照射できるのが特徴です。
口コミを見ても「痛みを感じにくかった」と意見が多く、医療脱毛は痛そうと感じたり傷のリスクがあるイメージを抱いている方でも、無理なく施術を受けられるようです。
レジーナクリニックでは、自分で脱毛器の選択することはできませんが、医療脱毛が初めての場合や肌質が弱い方は、「口コミで評価が高いジェントルレーズプロを使ってみたい」とカウンセリング時に女性スタッフと医師に伝えても良いかもしれません。
ジェントルレーズプロに関する口コミ
20代・女性
★★★★☆ ジェントルレーズプロというレーザーで脱毛する瞬間に冷却がでる機器なので、痛みを感じにくく、痛みに弱い私でもいた気持ちいいほどでした。
20代・男性
★★★★☆ ジェントルレーズプロは、傷のリスク防止や痛みの軽減に配慮してくださりとても良かったです。また、私の肌質に合わせたレーザーを照射してくださりとても満足しております。
⒌レジーナクリニックの5つの無料オプション
- カウンセリング無料
- 予約変更・キャンセル無料
- 転院制度無料
- 自己処理が困難な箇所のシェービング無料
- 施術が原因の肌トラブルが生じた場合の処方薬が無料
レジーナクリニックでは、医療脱毛のクリニックの中でも無料オプションが充実しています。
転勤や引っ越しで通院が困難となった場合は、引っ越し先で最寄りのレジーナクリニックに転院が可能なため、面倒な手間がかかりません。転勤や引っ越しが決まったら、なるべく早めにクリニックへ相談して最寄りのクリニックを探しましょう。
無料オプションに対する嬉しい口コミが多数
レジーナクリニックでは、無料オプションに対する嬉しい口コミが多数上がっています。
他院では費用が発生することが多い、自己処理が困難な箇所のシェービングもレジーナクリニックでは無料です。施術前日までに自己処理は必要ですが、手の届かない箇所は無理に処理しないで下さいね。
契約の脱毛コース以外に追加料金は発生しないため、急な予定によるキャンセルや予約変更にも柔軟に対応してもらえるのも、嬉しいポイントですね。
無料オプションに関する口コミ
30代・女性
★★★★★ 脱毛は事前に自分で、シェーピングしないといけないイメージが強かったのですが、自分の手の届かない所もあるので除毛はやって頂けるのでいいサービスだしシェービングは無料なので充実していると思う
20代・女性
★★★★★ アフターフォローがかなり充実していました。施術後に冷やしてくれたり、ローションを塗って保湿してくれました。
20代・女性
★★★★☆ 全身の脱毛となると背中などの自己処理が難しい箇所がでてきますので、オプションでシェービングがついているのは非常に助かります。また脱毛による肌トラブルが起こった際は、薬代も無料とのことだったので安心できます。
20代・女性
★★★☆☆ ジェーバング代は剃り残しが多少あっても取られませんでした。また、照射後に毛穴に沿ってポツポツと発赤が出ましたがしっかりとした観察で薬を塗ってくださったり、対処方法を、丁寧に教えてくださいました。
20代・女性
★★★★☆ 他の医療脱毛クリニックはシェービング代がかかるとこが多いが、レジーナクリニックは特になかったのでよかった。
レジーナクリニックの
施術までの流れ
1.無料カウンセリングの流れ
レジーナクリニックで無料カウンセリングを受けるためにはどうすればいいのでしょうか?レジーナクリニックでは、Webからいつでも簡単に予約ができます。
ここからは、無料カウンセリングを受ける場合の流れについてご紹介します。
まずは無料カウンセリングを予約します。希望のクリニックと日時を選択し、予約完了です。

カウンセリング当日は、受付を済ませて問診票に必要事項を記入します。問診票には、名前や年齢、脱毛の経験や肌の状態など記入する項目があります。
記入した問診票を元に、医師によるカウンセリングが行われます。脱毛したい部位を確認し、毛質や肌質に合ったプランの提案や内容説明を受けます。施術に関する気になる点や疑問点はこのタイミングで行いましょう。
レジーナクリニックでは、医師と女性スタッフによるダブルカウンセリングが行われます。女性スタッフによる医療脱毛のリスクや料金、治療期間などの説明を受けます。気になる点や質問はこのタイミングでどんどん行いましょう。
カウンセリングを終え、当日契約する場合はその場で契約手続きを行います。もし、その場で契約をせずに検討したい人は、スタッフに伝えてから後日電話で回答を出しましょう。
- 契約したコースの期限は?追加料金は発生しない?
- プライバシーに配慮された施術室が完備されているか
- 予約は取りやすい?予約の混雑状況を確認
レジーナクリニックで初めて医療脱毛を受ける方は「料金の詳細」「施術室のプライバシー環境」「予約の取りやすさ」の3点が気になるのではないでしょうか。
契約後の困りごとを回避するためにも、追加費用の確認や施術室のプライバシーは守られているのか、予約の混雑状況をカウンセリング時に納得が行くまで相談してみましょう。また、クリニックによって、予約の取りやすさや混雑状況は異なるため、取りやすい曜日や時間帯を聞くのもポイントです。
レジーナクリニックでは、基本的に追加料金は発生しませんが、契約回数で脱毛が終了しない場合は、追加契約が必要となり費用が発生するため、事前に相談することをおすすめします。
- 印鑑
- 身分証明
- 勤務先の「住所」「電話番号」
- 親権者の同意書(未成年のみ)
レジーナクリニックで申し込み時に必要になる持ち物は、上記の通り4つです。何か一つでも忘れた場合は当日中に契約できない場合があるため、事前に持ち物に不備がないか確認しましょう。
勤務先の「住所」と「電話番号」は医療ローンを組む時に必要となるため、医療ローンを組む方は忘れないように持参して下さい。
また、17歳以下の未成年は親権者の同意書が必要ですので、事前に親に記入をお願いするか当日同伴してもらいましょう。
- 現金一括払い
- クレジットカード
- デビットカード
- 医療ローン
レジーナクリニックでは、現金一括払い・クレジットカード・デビットカード・医療ローンと4つの支払い方法から選べます。
一括払いであれば手数料が発生しません。デビットカードの場合、決済後銀行口座から引き落とされるため、事前に口座の残高確認が必要です。
医療ローンの場合は、クリニックで取り扱っている信販会社を通して支払うため、詳しくはクリニックのスタッフに確認しましょう。また、医療ローンでは別途手数料が発生しますので、こちらも確認して支払い金額に間違いがないかを確認しておきましょう。
2.施術の流れ
レジーナクリニックで施術を受ける際の流れは、5つに分かれています。施術までの詳しい流れを見ていきましょう。
脱毛箇所の剃毛を前日までに済ませておきましょう。「えり足」「背中」「腰」「Oライン」については、手の届く範囲で自己処理が必要です。手の届かない箇所は施術前にスタッフが剃毛をしてくれます。
施術に入る前にメイクを落とし、クリニックが用意した紙パンツに履き替えて着替えを済ませます。メイク落としはクリニックで用意されていますが、メイク道具の用意はないため持参しましょう。
施術前に、脱毛箇所をマーキングします。マーキングが完了したら、施術に入ります。痛みや違和感を感じたら、無理をせずスタッフに伝えて下さい。
全ての照射が完了したら、マーキングを消してその日は終了です。着替えを済ませたら、メイク直しを行い、待合室に移動します。
受付で次回の予約を行います。早めに次回の予約を入れることで、希望日に施術を受けやすくなります。予定等で予約日が決まっていない場合は、後日予約も可能です。
- アフターケアクリームの処方
- 施術が原因によるトラブルの対応
- 医師による無料カウンセリング
レジーナクリニックでは、医療脱毛による肌トラブルを軽減するため、アフターフォローも万全に対応しており、全て無料です。
照射後の肌の炎症を抑えるためのアフターケアクリームも無料で処方されます。他の医院だと有料で処方される場合がありますが、レジーナクリニックでは費用がかかりません。
また、施術が原因によるトラブル対応も医師が無料で対応するため、肌に炎症が起きた時でもすぐに対処してもらえますよ。
レジーナクリニックの解約方法
レジーナクリニックで解約を行う場合は、契約した店舗で解約手続きを行うため、店舗に電話をして来店予約を取りましょう。
予約当日にクリニックで必要書類に記入をして解約手続きは完了です。また、返金がある場合は、返金手数料が発生するため、詳細はレジーナクリニックのスタッフに確認しましょう。
レジーナクリニック
まとめ
レジーナクリニックでは、痛みの少ない脱毛器を導入しており、医療脱毛の中でも比較的お手頃な金額で施術を受けることができます。また、脱毛コース以外の料金発生はせず、無料オプションが充実しているため、初めて医療脱毛を検討されている人にもおすすめです。
レジーナクリニックの医療脱毛が気になった方は、一度無料カウンセリングを申し込んでみてはいかがでしょうか。カウンセリングを受けることで、レジーナクリニックの魅力を見つけることができるかもしれません。
【レジーナクリニック基本情報】

監修医師
玉城有紀 院長
溝の口駅前皮膚科
Wikipedia / メディア掲載一覧 / 玉城有紀執筆論文
監修記事:医療脱毛おすすめクリニック人気17選 | 全身脱毛ができるクリニックの料金を徹底比較! / 医療脱毛おすすめ15選!全身+VIOが安いクリニックの値段を比較
所属学会:日本皮膚科学会 / 日本美容皮膚科学会 / 日本臨床皮膚科医会 / 神奈川県皮膚科医会
詳しいプロフィールはコチラ
[/open]
※おすすめは編集部が選定したものです
Wikipedia / メディア掲載一覧 / 玉城有紀執筆論文
監修記事:医療脱毛おすすめクリニック人気17選 | 全身脱毛ができるクリニックの料金を徹底比較! / 医療脱毛おすすめ15選!全身+VIOが安いクリニックの値段を比較
所属学会:日本皮膚科学会 / 日本美容皮膚科学会 / 日本臨床皮膚科医会 / 神奈川県皮膚科医会
詳しいプロフィールはコチラ