記事制作者・監修者

リアラクリニック医師団
本コラムはすべて院内関係者が制作・監修しております。
記事に関するお問い合わせはコチラまでお願いします。

医療脱毛後に肌荒れする原因は?ニキビがあるとNG?原因や対処法を徹底解説!

今やメジャーな施術になった脱毛ですが、場合によっては肌荒れしてしまうことも。

お肌をきれいにするための脱毛で逆に肌が荒れてしまっては本末転倒ですよね。

そこでそんな心配を解決するために、本記事では脱毛後の肌荒れの原因や解決方法をご紹介。

脱毛を受ける際にぜひ参考にしてくださいね。

脱毛後に肌荒れする可能性のある
5つの症状

脱毛後に肌荒れする可能性

医療脱毛後に肌荒れする可能性のある5つの症状をご紹介します。

原因に応じて肌荒れの種類も異なるため、場合によってはクリニックの受診が必要になる場合があります。

肌荒れ①毛嚢炎による赤み

医療脱毛を受けた後に毛穴の部分がポツポツと点状に赤くなって腫れる場合があります。

これは毛嚢炎(もうのうえん)と呼ばれ、レーザーを受けたことにより傷ついた毛穴に雑菌が入り込んで起こる炎症です

1週間〜2週間ほどで多くの場合改善します

しかし、患部を清潔にするなどしても炎症が続く場合、別の原因が引き起こされている可能性もあるため、脱毛したクリニックに早めに連絡して受診するようにしましょう。

参考:レジーナクリニック

肌荒れ②水分量の減少による乾燥・かゆみ

脱毛後のお肌はレーザーによるダメージによって、いつも以上に乾燥しやすい状態です。

お肌が乾燥するとバリア機能が低下するため、ちょっとした刺激にも敏感に反応してし、乾燥やかゆみがでやすい状態になります。

脱毛後はなるべくお肌を乾燥させないよう保湿ケアを行うなど、普段のスキンケアもいつも以上に念入りに行いましょう

また、脱毛後のお肌は非常にデリケートです。紫外線を浴びてしまうと肌の炎症がひどくなったりシミになったりする可能性があります。

外出する際は日焼け止めなどを使って肌を守るようにしましょう。

参考:札幌さくらビューティークリニック

肌荒れ③レーザーの刺激による赤み・火照り

脱毛では強力なレーザーで毛根を照射するため、肌も軽い火傷のような状態です。

基本的には脱毛後数時間~数日で赤みが収まる場合が多いですが、赤みや火照りが長引く場合も。

特に顔やデリケートゾーンなど、皮膚が薄くダメージを受けやすく赤みが続きやすい傾向があります

また、脱毛による熱の影響でバリア機能が低下した肌は、ウイルスやホコリなどが侵入しやすい状態になります。

異物が侵入すると異物を排除しようと身体の免疫機能が働き、炎症を引き起こすことも。

この炎症はヒリヒリとした痛みを伴いやすく、かきむしったり触ったりと刺激を与えると、バリア機能がさらに低下するため、症状の悪化を招いてしまいます。

参考:湘南美容クリニック

肌荒れ④黒ずみ

施術を受けた箇所に紫外線が当たってしまうと、色素沈着を起こし黒ずんでしまうといった肌トラブルが起こることがあります。

外部刺激や免疫力の低下などによって皮膚の新陳代謝が乱れると、皮膚内部にメラニン色素が過剰に生成されることも。

肌のターンオーバーが正常に働いていれば、発生したメラニンは代謝により排出されますが、代謝のバランスが崩れると上手く排出されず色素沈着してしまいます。

黒ずみの予防としても、バリア機能と新陳代謝を正常に機能させることが肝心です。

バリア機能を維持するためにも保湿をしっかり行い、日頃から紫外線予防を行いましょう

参考:エミナルクリニック

肌荒れ⑤肌がざらざらする硬毛化

硬毛化(こうもうか)とは、メラニン量が少ない薄い毛などに強いレーザーを当てるとそれが刺激になってしまい、毛が濃く・太く生えてしまうことを指します。

硬毛化の原因ははっきりとはわかっていませんが、レーザーの特質上、メラニン色素の薄い毛の毛根の発毛組織を破壊しきれなかったことにより、逆に活性化されて表面の毛が太く硬くなる可能性があるのです。

硬毛化は色素が薄く細い体毛が生える顔や背中、うなじ、腕などで特に後に起こりやすいとされています。

薄い色素の毛が密集する部位の照射を考えている方は、こうした硬毛化のリスクを把握したうえでクリニックに相談しましょう。

参考:ジュノビューティークリニック

脱毛で肌荒れが起きる3つの原因

脱毛で肌荒れが起きる3つの原因

脱毛は肌に直接ダメージが加わるため、丁寧なケアが大切です。

医療脱毛では資格を持った看護師や医師がアフターケアについて詳しくかつ丁寧に説明してくれますが、自己処理をしてしまうとどうしてもケアがおろそかになってしまいます。

ここでは肌荒れが起こる理由をご紹介。

原因①カミソリで自己処理

カミソリで自己処理をすると、剃毛時に肌の角質まで削ってしまい、お肌が傷つくなど、肌負担が増えてしまいます。

角質層が削られると、肌を保護するバリア機能が低下し、外部からの刺激でヒリヒリとした痛みを感じたり、出血するといった症状を引き起こします。

「自己処理によるカミソリ負けが起こりそう」という方は、事前に医師や看護師に相談することをおすすめします。

参考:ルシアクリニック

原因②毛抜きで自己処理

手軽に自分で脱毛できる毛抜きですが、ムダ毛を無理矢理引っ張って抜くため、肌へのダメージが大きくなってしまいます。

また、毛抜きで毛を抜くと毛穴が傷ついてしまうため、皮膚は急いで修復作業をします。

これを繰り返すと毛穴は厚くて硬くなり、ぶつぶつした見た目になることも。

また、傷ついた毛穴の傷口から細菌が入ると炎症を引き起こし、毛嚢炎になる可能性もあります。

悪化すると膿んだり痛みや痒みを生じたりすることもあり、治っても色素沈着を起こして黒ずみとなることもあるので、どんどん肌が汚くなってしまい逆効果になってしまいます。

参考:ゴリラクリニック

原因③除毛クリーム・ワックスで自己処理

除毛クリームにはムダ毛を溶かす成分が含まれており、このクリームを塗って自己処理をする方法もあります。

この除毛クリームに含まれる成分はタンパク質を溶かす役割があるため、お肌にもダメージを与えてしまいます。

また、肌が弱い方だと肌荒れの原因に。

ワックスは肌に塗って固めたワックスを一気に剥がすことで脱毛する方法です。

一度に多くのムダ毛を抜くことができますが、痛みが大きい上にお肌の角質も一緒に剥がしてしまい肌荒れを引き起こしてしまうことがあります。

いずれも使用することでお肌への負担が強くなってしまいます。

参考:ミセルクリニック

脱毛で肌荒れしやすいのは顔・VIO

脱毛で肌荒れしやすいのは顔・VIO

肌荒れやかゆみなどのトラブルが起こりやすいのは、皮膚が薄く・毛質が太い・色の濃い部位です。

顔やVIOは他の部位より皮膚が薄くデリケートなため、レーザーのダメージを受けやすいパーツともいえます。

出力の大きいレーザーを使うということはそれだけ毛穴の中の毛根へのダメージも大きいということで、肌への負担も大きくなります。

そのため、皮膚の薄い顔やVIO・ワキは、炎症やかゆみなどの肌荒れが起こりやすいのです。

全身脱毛を受ける際は肌荒れしやすい部位をあらかじめ把握し、ケアを念入りにしながら受けることおすすめします。

参考:トイトイトイクリニック

脱毛後の肌荒れを改善する方法

脱毛後の肌荒れを改善する方法

医療脱毛ではレーザー機器を使用するため、どうしてもお肌への負担が大きくなってしまいます。

そのため、脱毛後の対策をしっかり行うことが肌荒れを防ぐ・軽減する重要なポイントになります。

そこで脱毛後に起こった肌荒れを改善する方法をご紹介します。

保湿ケアを徹底的にする

レーザーによるダメージを受けると、皮膚の水分を維持してくれる天然保湿因子や、細胞と細胞の隙間を満たしているセラミド(細胞間脂質)が生成されなくなり、バリア機能が働かなくなります。

そのため皮膚のバリア機能を正常にし、肌のターンオーバーを促すためには、お肌を清潔に保ち保湿ケアを徹底することが大切です

参考:トイトイトイクリニック

紫外線対策を行う

レーザー照射時に熱を発生させるため、脱毛後のお肌のバリア機能はダメージを受けた状態です。

そのため、脱毛中や脱毛後は通常時よりも紫外線によるダメージを受けてしまいやすいのです。

肌トラブルをできる限り起こさないために、紫外線対策が大切になります。

日傘や帽子の着用のほか、外出する際には長袖などを着用する、こまめに日焼け止めを塗るといったことを行いましょう。

参考:イデア美容皮膚科クリニック

自己処理を正しく行う

施術後から最低3日間は、肌がダメージを受けて敏感な状態になっており、そこに自己処理することでさらに肌ダメージを引き起こします。

また、3日経っても肌が落ち着かないといった場合は医師に相談し、自己処理は引き続き控えてください。

お肌の状態が落ち着いてから自己処理をする場合は、カミソリや除毛クリーム、ワックスなど刺激が強い方法は避け、お肌への刺激が一番少ない電気シェーバーがおすすめです。

自己処理が完了した後の保湿をしっかり行うなど、肌荒れを予防するためのケアを忘れないようにしましょう。

正しい自己処理の知識があると、自己処理でも肌荒れのリスクを減らすことができますよ。

参考:エミナルクリニック

体温を上げない

運動やマッサージなどで血流が急速に上がると、肌の赤みやかゆみが悪化する場合があります。

脱毛後の肌はとてもデリケートになっているため、湯船に入ってしまうと血流が良くなり、ほてりが残って体が熱を持ってしまいます。

脱毛をした当日はぬるめのシャワーで済ますようにしましょう。

また、ボディタオルでごしごしと擦るように強く拭くことは避け、肌に優しくタオルを押し当てるようにして水気を取るなど、刺激を軽減して血流を上げないようにしてくださいね。

参考:エミナルクリニック

肌に刺激を与えない

脱毛後は肌が乾燥していてデリケートな状態のため、肌トラブルが起こりやすくなっています。

レーザーによる熱ダメージが原因で、肌の赤みやヒリヒリ感(炎症)の症状が出ることも。

赤みやほてりがある場合には、冷たいタオルや保冷剤をタオルで包んだものをほてった部分にそっと乗せて、冷却するのがおすすめです。

特に敏感肌の場合普段よりかなり敏感になっている状態なので、少しの刺激でも肌荒れにつながることがあります。

お肌に刺激を与えないよう、なるべく触らないなどの注意を払いましょう。

参考:レジーナクリニック

脱毛後の肌荒れ期間はいつまで続く?

レーザーの出力が高い医療脱毛では、照射後に皮膚に赤みが出る、という症状が多くの人にあらわれます。

ほとんどの方は濡れたタオルで冷却したり保湿をしっかり行うとすぐに落ち着いたり、2~3日ほどの期間で落ち着くでしょう

もし肌荒れがしばらく続く場合は炎症が悪化している可能性があるため、すみやかに医師に診てもらうようにしましょう。

参考:ジュノビューティークリニック

肌荒れしていても医療脱毛は可能?

肌荒れしていても医療脱毛は可能?

肌荒れしていても医療脱毛を受けられるのか不安ですよね。

実は肌荒れの状況によって脱毛の可否が異なります。

まずは医師の診察を受け、脱毛が受けられるか確認しておきましょう。

また、医療脱毛の前後で肌に変化があるかしっかり見ておくことをおすすめします。

ニキビの炎症が治るまで不可

レーザー脱毛による刺激や熱により、ニキビの症状が悪化する可能性があります。

毛穴に皮脂がつまって化膿していたり炎症を起こして赤くなっている場合や、ニキビが広範囲にできている場合は、出ている部分全体の脱毛施術は難しくなります。

脱毛後に美しい肌を保つためにも、ニキビの症状が酷い時の脱毛は避けるようにしましょう。

ただし、ニキビが数か所だけできている場合には、ニキビができた部分を避けてレーザーを照射することは可能ですので、ニキビの状態を医師に診てもらい判断を仰ぎましょう。

参考:エミナルクリニック

ニキビ跡は医療機器によってNGな場合も

ニキビ跡へのレーザー照射は問題ない場合が多いです。

ニキビ跡の状態になれば炎症や化膿はすでに収まっており、レーザーや光の刺激が他の症状を引き起こすということも基本的にありません。

医療脱毛のレーザーは黒い色素に反応しますが、ニキビ跡の色素沈着は基本的に色が薄いため、レーザーが反応しないこともあります。

ただし、濃い色素沈着が残ったニキビ跡の場合は照射が難しい場合もあるため、シミを取るといった対応が必要になることもあります。

事前に医師に相談することをおすすめします。

参考:日野皮フ科医院

アトピーの方は注意が必要

アトピー性皮膚炎の方でも、マシーンによってレーザー照射は可能です。

医療脱毛では毛根の黒い色素(メラニン色素)に反応して熱を発するレーザーを使います。

皮膚内部の発毛組織を破壊するため皮膚表面に刺激を与えることを目的とはしていないため、アトピー肌の方でも施術を受けられます。

ただ、アトピー性皮膚炎の方は肌のバリア機能が低下し、刺激によって肌荒れを起こしやすいため注意が必要です。

炎症を起こしていたり、ステロイドの副作用で多毛化や免疫力の低下が起こっていたりする状態では、効果が得られにくい場合があります。

こういったリスクを避けるためにも医療脱毛を受ける際に医師に相談するようにしましょう。

参考:レジーナクリニック

脱毛×肌荒れに関するよくある質問

脱毛と肌荒れの相関関係についてこれまで説明してきましたが、脱毛による肌荒れでよくある疑問をまとめました。

ぜひ脱毛前に読んで参考にしてみてくださいね。

毛嚢炎の治療方法はある?

毛嚢炎の治療には、まずはお肌を清潔にすることが大切です。

毛嚢炎は毛根を包んでいる毛包や毛嚢の部分に細菌が入り込み、炎症や感染症が起こっている状態です。

小さな赤っぽいブツブツとしたものが脱毛部位に発生し、触ると軽い痛みを伴うこともあります。

そのため、毛嚢炎を治すには寝具をこまめに変える、汗をかいたらすぐにシャワーを浴びるなど菌の繁殖を抑えることが必要不可欠です。

また、毛嚢炎が出来ているときは、かみそりや毛抜きによる自己処理を避けましょう。

お肌に刺激を加えないよう注意し、規則正しい生活をする、しっかりとバランスのよい食事を摂り、睡眠時間を十分にとることで治りが早くなりますよ。

毛嚢炎が発生する仕組みを把握し、きちんと対策を立てることでしっかり治療できます。

参考:クレアクリニック

脱毛後の肌荒れば薬で治る?

脱毛後の肌荒れの治療では、湿疹や炎症を抑えるためにステロイド剤を処方することがあります。

ただし、ステロイド剤には肌の免疫を抑える作用があることから、塗りすぎると毛嚢炎を悪化させてしまうことがります。

過剰に使うと逆に毛穴へ雑菌が侵入しやすくなり、感染しやすくなる恐れがあるためです。

そのため、正しい薬の利用方法をしっかりとクリニックで確認し、適切な使い方で薬を使うように気を付けましょう。

参考:ビューティースキンクリニック

肌荒れが治らない場合は?

脱毛後1週間以上経っても肌荒れが治らない場合は、医療機関で診てもらうことをおすすめします。

肌荒れが治らないということは、悪化していたり別の炎症を起こしたりしている可能性が考えられるからです。

ここで早く治そうと洗顔やケアの頻度を上げる、別の薬を塗布するといった自己流のケアをしてしまうとさらなる悪化を招く可能性もあり、おすすめできません。

症状が長引くようであれば、皮膚科で治療を受けるようにしましょう。

参考:クレアクリニック

肌荒れしにくい医療脱毛クリニック3選

肌荒れしにくい医療脱毛クリニック
エミナル
クリニック
肌荒れしにくい医療脱毛クリニック2
アリシア
クリニック
肌荒れしにくい医療脱毛クリニック3
レジーナ
クリニック
全身脱毛
のみ
費用
総額89,221
(5回)
総額207,900
(5回)
全身脱毛
VIOを含む
費用
総額146,216
(5回)
総額163,000
(5回)
総額300,300
(5回)
公式

医療脱毛は医療機関でのみ照射が許されているため、クリニック選びが重要になります。

そこで、医療脱毛がおすすめの人気の3クリニックを詳しくご紹介します。

エミナルクリニック

エミナルクリニック

画像引用:エミナルクリニック

エミナルクリニックのポイント!

ポイント①全国62院展開で通いやすい

ポイント②1か月に1回のペースで施術が受けられる

ポイント③サポート期間付きで契約期間を延長できる

【エミナルクリニック医療脱毛の料金】

メニュー 医療脱毛の料金詳細
全身脱毛
5回プラン
総額89,221円※2
(地域A*1)
全身脱毛+VIO
5回プラン
総額146,216※3
(地域A*1)
全身脱毛+顔
5回プラン
総額276,020円※4
(地域A*1)
全身脱毛+VIO+顔
5回プラン
総額276,020円※4
(地域A*1)
※上記はすべて税込価格
※1 対象地域…北海道、宮城、東京、神奈川、群馬、埼玉、千葉、新潟、富山、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、大阪、京都、奈良、兵庫(神戸院、神戸御幸通院)、広島、岡山、徳島、香川、愛媛、高知、福岡(福岡天神院)、長崎
※2 医療ローン詳細(60回払、頭金0円、初回1,901円、 2〜60回1,480円、総額89,221円)
※3 医療ローン詳細(60回払、頭金0円、初回2,846円、 2〜60回2,430円、総額146,216円)
※4 医療ローン詳細(ボーナス併用60回払、頭金0円、初回3,620円、 2〜60回3,600円、ボーナス加算6,000円x10回、総額276,020円)

エミナルクリニックでは患者さま一人ひとりの毛質変化に合わせて、毎回照射レベルを調整して施術していきます。

全国62院展開しているクリニックです。

また、サポート期間がついてくるため、長期出張、留学などお仕事の都合などで予定が合わない場合、相談することで契約期間を延長してもらえるのも嬉しいポイントです。
サイトの情報をもっと見る
【エミナルクリニック医療脱毛の情報】

カウンセリング料 無料
アフターケア 肌トラブル治療費、アフターケアクリーム等無料
都度払いの有無
診療時間 11:00-21:00
予約方法
問い合わせ
受付・電話・WEB
予約の取りやすさ 取りやすい
支払方法 クレジットカード
現金
デビッドカード
医療ローン
キャンペーン詳細

・お友達紹介割引:最大50,000円割引
・学割:一律10%OFF
・ペア割:最大50,000円割引

全国院数 全国62院
北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・九州
クリニック間で移動 不可
※上記はすべて税込価格

公式サイト

アリシアクリニック

アリシアクリニック

画像引用:アリシアクリニック

アリシアクリニックのポイント!

ポイント①契約時に4回分の予約をまとめて取れる

ポイント②深度距離の異なるレーザーを同時に出せるマシーン

ポイント③当日キャンセルでも手数料がかからない

【アリシアクリニック医療脱毛の料金】

メニュー 医療脱毛の料金詳細
全身脱毛
全身脱毛+VIO
5回プラン
総額88,000円※1
全身脱毛+顔
全身脱毛+VIO+顔
5回プラン
総額163,000円※2
※上記はすべて税込価格
※1 医療ローン詳細(ボーナス併用48回払、頭金0円、初回3,743円、 2〜60回1,400円、ボーナス加算4,000円x2回、総額88,000円)
※2 一括総額の値段、詳しくはクリニックにお問い合わせください。

アリシアクリニックは契約時に4回分の予約をあらかじめ押さえることができ、新規の患者さまの受付をコントロールして既存の方が通いやすいよう工夫しているクリニックです。

そのため、せっかく契約したのに予約が取れないといったことは起こりづらいのが特徴です。

また、アリシアクリニックは当日キャンセルの場合でも無料で対応してもらえます。

1回分消化といったペナルティもないので、予定が変わりやすい方、お仕事が忙しい方などにおすすめですよ。

サイトの情報をもっと見る
【アリシアクリニック医療脱毛の情報】
カウンセリング料 無料
アフターケア トラブル時のお薬代無料
都度払いの有無
診療時間 11:00 ~ 20:00
予約方法
問い合わせ
受付・電話・WEB
予約の取りやすさ 取りやすい
支払方法 クレジットカード
現金
デビッドカード
キャンペーン詳細

ペア・グループ割キャンペーン
2名以上の同時契約で、契約金額からそれぞれ3,000円割引

全国院数 全国22院
北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・九州
クリニック間で移動
※上記はすべて税込価格

公式サイト

レジーナクリニックは
平日21時までで通いやすい

レジーナクリニック

画像引用:レジーナクリニック

レジーナクリニックのポイント!

ポイント①平日21時まで診療

ポイント②3種の脱毛機を使い分け

ポイント③契約料金以外に費用がかからない

【レジーナクリニック医療脱毛の料金】

メニュー 医療脱毛の料金詳細
全身脱毛
5回プラン
総額207,900円※1
全身脱毛+VIO
5回プラン
総額300,300円※2
全身脱毛+顔
5回プラン
総額313,500円※3
全身脱毛+VIO+顔
5回プラン
総額405,900円※4
※上記はすべて税込価格
※60回払いの医療ローンで手数料込みの料金
※1 月々4,700円、ボーナス払い併用
※2 月々6,800円、ボーナス払い併用
※3 月々7,100円、ボーナス払い併用
※4 月々9,200円、ボーナス払い併用

レジーナクリニックでは3種の脱毛機を使い分け、毛質や肌質に合わせて照射しているため、太く濃い毛から産毛まで幅広く対応することが可能です。

また、契約時に提示された金額以外かからないため、麻酔代などのオプションも無料でつけることも可能です

さらに平日21時まで開院しているため、日中忙しい方や仕事帰りに通いたいという方にも嬉しいですね。
サイトの情報をもっと見る
【レジーナクリニック医療脱毛の情報】

カウンセリング料 無料
アフターケア 肌トラブル治療費・薬代無料
都度払いの有無
診療時間 月〜金 :12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
予約方法
問い合わせ
受付・電話・WEB
予約の取りやすさ 取りやすい
支払方法 クレジットカード
現金
デビッドカード
医療ローン
キャンペーン詳細

ペア割
2名以上でのカウンセリング後、同時に全身を含む207,900円(税込)以上の契約で両名とも1万円割引

全国院数 全国21院
北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・九州
クリニック間で移動
※上記はすべて税込価格

公式サイト

【まとめ】脱毛時は肌荒れに気をつけよう

脱毛は今やメジャーな施術になりました。

しかしお肌の扱い方を間違えるとかえって肌荒れしてしまうなど、逆効果になってしまうため注意が必要です。

肌荒れを引き起こさないためにも施術前後の正しいケアを知っておくことが重要です。

Clinicクリニック紹介

関東エリア

  • 新宿

東海エリア

  • 名古屋

関西エリア

  • 京都

九州エリア

  • 福岡