Column美脱毛コラム

脱毛についてのギモンや正しい処理方法についてなど、クリニックだからこそお伝えできる脱毛についての正しい情報を随時更新しています!

2021.07.29ワキガ治療

ワキガクリームで臭いが完治する最強アイテムの見分け方と使い方

この記事の監修医師

リアラクリニック
楯 直晃 先生

ワキガの臭い対策にはスプレーやシートなどケアアイテムがいくつかあります。中でもより強力なアイテムはワキガクリームではないでしょうか。

ワキガクリームではワキガを治すということはできませんが、自分で臭いが気になる人の不安感や周囲の人が感じる不快感を抑えることができます。

一般的な臭いケアに使われている制汗剤やデオドラント製品よりも臭いが軽減、防臭され、すぐに臭いを何とかしたいときにはとても有効です。

しかし、強いワキガの臭いをしっかり抑えるためには効果の高いクリームや自分に合ったアイテム選びのポイントを知り、正しい使い方を理解しておくことが大切です。

今回はワキガクリームを使って上手に臭い対策をする方法をご紹介します。

目次

  • 1. 最強のワキガクリームはどれ?

  • 2. ワキガクリームの正しい使い方

  • 3. ワキガクリームではコントロールできない人

  • 脇の臭いがコントロールできないときは、リアラクリニックへ

  • 1.最強のワキガクリームはどれ?

    ワキガの臭い対策にはさまざまなアイテムがありますが、市販の中ではクリームが最も効果が高いといわれています。しかし、強力な臭い対策ができるワキガクリームも選び方次第では効果がイマイチ感じられないことも……。

    せっかくなら臭いをしっかり消してくれる最強のワキガクリームを選びたいですよね。今まで実際に使ったことがある人もない人も、ワキガクリームに配合されている成分やより高い効果のあるアイテムの選び方、男女別で選ぶポイントの違いなどをチェックしてみましょう。

    1-1.ワキガの臭いを抑える有効成分

    ワキガの独特な臭いは、アポクリン汗腺からの汗に含まれるタンパク質が細菌によって分解されることで発生します。

    また、アポクリン腺の汗が細菌のエサとなり、増殖しやすい環境を作ることも臭いを助長しています。

    ワキガクリームはこの臭いが発生しないようにさまざまなアプローチをする有効成分を使っています。

    ●汗を減らす

    ワキガクリームには汗を分泌する汗腺の出口を縮める成分を配合しています。一般的な化粧水にも含まれていますが、ワキガクリームに使用されているのはさらに収れん効果が強い成分です。

    強力に毛穴を引き締めて汗や皮脂の量を一時的に減らすことで、脇が臭いを発生しにくい環境に整える働きがあります。

    有効成分として代表されるのが「クロルヒドロキシアルミ二ウム」「パラフェノールスルホン酸亜鉛」「塩化アルミニウム」「ミョウバン」。これらの成分はいわゆる制汗剤として用いられています。

    ●雑菌を減らす

    細菌に対して殺菌や抗菌作用のある成分を配合し、脇で細菌が増えるのを防いで臭いの発生を抑えます。

    細菌が増えなければ汗の成分が分解されることはないので、たくさん汗をかいてもワキガの臭いが発生しにくくなるのです。

    「イソプロピルメチルフェノール」はワキガクリームによく使われている殺菌成分です。ほかにも「ベンザルコニウム塩化物(塩化ベンザルコニウム)」や「フェノールスルホン酸亜鉛」「AG+」「シメン-5-オール」など商品によって配合されている成分はさまざま。

    ●防臭・消臭

    殺菌・抗菌作用のある成分は細菌の増殖を抑えるとともに、臭いの成分とも結びついて悪臭の発生を防ぎます。

    すでに発生した臭いを消すとなると時間がかかりますが、新しい悪臭が生まれないので臭いがキツくなりにくいです。

    臭いに対する有効成分として知られているのは「イソプロピルメチルフェノール]や「焼ミョウバン」です。自然由来のものも使われていて「柿タンニン」や「茶カテキン」「ツボクサエキス」などもあります。

    ●芳香成分

    発生した臭いがそれほど強くなければ、香りで臭いをごまかすことができます。

    臭いそのものを消臭することはできませんが、さわやかな香りをまとわせることで悪臭をカバーして周囲に気づかれにくくなります。

    植物の成分で香りをつけるタイプもありますが、ワキガクリームだと清涼感も感じられる「メントール」の人気が高いです。脇が涼しさを感じることで汗の分泌も抑えられます。ただし、敏感肌の人には逆に熱く感じられて汗腺が活発に働いてしまう可能性があるため、まずは低刺激性のものから使ってみるといいでしょう。

    1-2.より効果の高いワキガクリームの見分け方

    ワキガクリームにはさまざまな種類の有効成分が配合されていることが分かりましたが、これらの成分がしっかりと効果を発揮するためには条件が必要です。

    しっかりと臭いケアをしたいのであれば、ワキガクリームを選ぶときに必ずチェックするべき2つのポイントを抑えておきましょう。

    ●高密着処方

    男女ともにワキガクリームで注目してもらいたいのは、長時間にわたって有効成分が効力を発揮できるアイテムかどうかです。

    殺菌や消臭の効果がいくら高い成分を配合していても、脇にとどまる時間が短ければ、その力を十分に発揮できません。

    もともとワキガクリームはスプレーやロールオンタイプよりも肌への密着力が高く、それに比例して臭いへの効果も期待できます。

    臭いに対する持続時間(24時間、48時間など)が書いてあるものは、それを目安にして選んでみるのも良いでしょう。朝塗って1日中臭いを防いでくれるアイテムなら安心感があります。

    しかし、密着力を高めると粘度の濃いテクスチャーになりやすいので、それぞれのアイテムで使用感に差があることを知っておきましょう。

    ●「薬用」か「医薬部外品」の表示

    ワキガクリームはほとんどの場合、医薬部外品として売られています。

    これは臭いケアに対する効果が認められている「有効成分」が適正な量で配合されている証拠です。

    なかには「医薬部外品」「薬用」という表示がされていないものがあります。これらは臭いケアができる機銃をクリアできていない商品になるので、いくら使っても効果に期待はできません。

    「殺菌・抗菌成分W配合」と広告されていても、パッケージや商品説明に必ず「薬用」「医薬部外品」と記載されていることを確認して選ぶようにしましょう。

    1-3.男女別にはどんな違いがある?

    より効果のあるワキガクリームの選び方が分かったところで、使用感の違いやパッケージの種類などたくさんのアイテムがひしめき合う中で、男性向け女性向けのアイテムをどのように絞り込んでいくのか説明します。

    有効成分が配合されている長時間タイプを見つけたのは良いけど、自分が使いやすいのは結局どれだろうと迷ってしまったときの参考にしてください。

    ●女性におすすめ

    女性用のワキガクリームはニオイケアだけ出なく、肌の負担や保湿も考えられたアイテムが充実しています。夏のように肌の露出が増える時期には、脇の臭いとともに肌ケアができるのは嬉しいポイントです。最近ではコスメポーチに忍ばせられるような可愛いチューブタイプのものも増えてきています。

    ワキガの女性のなかには、スソワキガの臭いにも悩んでいる方がたくさんいらっしゃいます。

    無添加処方やパッチテストがクリアされている基準のものであれば、肌への刺激もマイルドなのでデリケートゾーンとの併用も可能です。

    全身がひとつのアイテムでケアできると、部位ごとでの塗りわけがいりません。

    ●男性におすすめ

    汗をかきやすい男性には制汗効果が高いタイプがおすすめです。

    スポーツをする人は水や汗に強い「ウォータープルーフ」を選ぶと、防臭効果を長時間キープしやすくなります。

    また、普段から肌に何か塗る習慣のない男性だとクリームを塗った後に肌や手がべたつくことが不快に感じて続けられません。口コミなどで塗ったあとの使用感をチェックしてみるものいいでしょう。

    クリームタイプでも直接手を汚さずに塗れるドーム型パッケージもありますが、肌なじみや伸びがいいジェルタイプも人気があります。

    2.ワキガクリームの正しい使い方

    どんなにいいワキガクリームに出会ったとしても、正しく使えていないと効果は十分に得られません。もちろんワキガクリームを使用するうえで難しいことはありませんが、効果的に使うための正しい方法をおさらいしましょう。

    2-1.脇のムダ毛処理

    女性は脇のムダ毛処理を定期的に行っている方が多いと思いますが、ムダ毛があるとワキガクリームをうまく塗れません。また、脇の毛が濃いと通気性が悪くなって蒸れやすく、臭いが発生しやすくなります。

    ツルツルの無毛状態に抵抗がある方でも、減毛や毛の長さをカットするなどの処理をしましょう。

    毛抜きや除毛クリームは毛穴や汗腺を刺激して、汗や皮脂を増やしてしまうことがあります。家庭用脱毛器や電気シェーバーでもお手入れは可能ですが、脱毛施術ならこのような不安はありません。

    ●ワキガクリームが肌に密着できる

    ワキガクリームの効果を十分に出すには、肌に密着させることが重要です。そのためには脇にムダ毛がないほうがスムーズです。毛が邪魔になってムラができるとすみずみまで塗りにくくなります。

    ●細菌を増やさない環境づくり

    細菌は高温多湿になると繁殖力が高くなります。脇は汗腺が豊富で肌が密着しているため、蒸れて細菌が増えやすい環境です。脇毛が多いと細菌にはとても居心地が良く、さらに汚れを落としにくいという臭いの悪循環になっていることがあります。

    2-2.脇のスキンケア

    臭いに注目するあまり、脇のスキンケアを怠っている人をときどき見かけます。臭いをなくそうと洗うだけでなく、臭いや汚れを落としたあとにしっかりと保湿をしてあげることも大切。

    どんな部位でも肌が乾燥してくると、バリア機能を維持しするために皮脂がたくさん分泌されます。

    つまり、脇に対して保湿ケアを行うことで、余分な皮脂の分泌が抑えられ臭いが発生しにくくなるのです。

    ●ボディソープで清潔+保湿する

    ボディソープにも臭いケア専用のアイテムがありますが、ワキガクリームを使うのであれば一般的なボディソープでも十分です。

    臭いを消したいあまり洗浄力の高いものを選んでしまうと、肌が潤いをなくして皮脂の分泌を活性化させてしまうためNG。

    保湿成分が配合されているものを選ぶといいでしょう。

    ●汚れを落とし清潔な肌へ塗る

    ワキガクリームには殺菌・消臭効果はありますが、すでに臭いを発生させている状態で使うよりも、いったん汚れをクリアにしてから使うほうが効率的です。

    夏も本番になると、すでに寝起きの状態から汗びっしょりになっているというケースもあります。

    ワキガクリームを使う前にシャワーで汗を流して、清潔な肌にしましょう。

    2-3.塗るタイミング

    ワキガクリームは肌がキレイな状態で使用すると効率的と説明しましたが、出かける前や汗をかく前に使用するのがポイントです。

    臭いや細菌がすでに増えた状態でクリームを塗っても、効果を実感するのは難しく、臭いケアとしてのスピーディさには欠けます。

    すでに脇が臭っていて脇を洗えない場合には、消臭力の強い制汗スプレーとの併用が必要です。

    3.ワキガクリームではコントロールできない人

    どんなにワキガクリームの中から最強アイテムを見つけたとしても、臭いをおさえられない人がいます。このような人は、市販のアイテムでは悩みを解決することは難しく、ワキガ多汗症治療の検討が必要です。

    3-1.アポクリン汗腺が人より多い

    もともとアポクリン腺が多い人は発汗量がとても多く、いくらクリームを使っても汗や臭いを抑え込めません。汗腺の多い・少ないは体質ですが、脇にある汗腺の量そのものを減らさなければ臭いを抑えることはできないのです。

    汗腺の量を減らすためには手術やミラドライなどの治療があり、ワキガ治療の中でも効果を実感しやすく満足度が高い治療です。「悩んで頑張っていたのがウソのよう。」「もっと早くしておけばよかった。」という声もよく聞かれます。

    3-2.多汗症

    汗をたくさんかきやすい人も場合によっては治療が必要です。発汗は神経系がコントロールしており、身体的な影響だけでなく、精神的な影響も受けます。

    汗腺の働きをコントロールする神経に作用する薬や精神的な興奮を抑える薬を飲んで治療します。ときには全身性の疾患がかくれていることもあり、その治療を進めていくことで次第に汗の量も減っていきます。

    脇の臭いがコントロールできないときは、リアラクリニックへ

    ワキガ対策は「臭い」という感覚的なものに対するアプローチになります。実際に市販のアイテムで十分に満足できる人もいますが、もし少しでも不安があれば一度カウンセリングへお越しください。

    治療のご相談はもちろん食生活への注意点やライフスタイルへのアドバイスなど、医師だけでなく関わるスタッフ全員でサポートさせていただきます。脇の臭いに関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

    twitter facebook

    この記事の監修医師

    リアラクリニック
    楯 直晃 先生

    日本抗加齢医療学会会員、日本内科学会内科認定医、日本医師会認定健康スポーツ医、日本医師会認定産業医

    熊本大学卒業後、初期臨床研修を経たのち約3年間総合診療で勤務し、幅広く診療を行った後、救急・集中治療部で2年程勤める。その後日本抗加齢学会会員となり、エイジングケアの研究に努めている。

    はじめての方へ

    はじめての方へ

    はじめての方へ脱毛について詳しく説明します。

    よくある質問

    よくある質問

    患者様からよくいただく質問をご紹介します。

    • ダーマペン
    • 小顔&美肌
    • ミラドライ
    • AGA
    • FAGA
    • 脂肪溶解注射
    • しわ・たるみ治療
    • GLP-1

    Clinicクリニック紹介

    関東エリア

    • 新宿

    東海エリア

    • 名古屋

    関西エリア

    • 京都