液は水みたいで、塗った後は肌がモッチリします。ベタベタしないので、次のスキンケアの邪魔をしません。使用開始から2週間ですが、毛穴のざらつきが軽減され、全体的に肌の調子が良いです。
【2023年最新】30代向け美容液おすすめ人気ランキング11選|シミ・乾燥に
肌の水分量・皮脂量がともに減少していく30代。そんな30代は美容液で集中的にアプローチしていく必要があります。しかし30代向け美容液はたくさん種類があり迷ってしまいますよね。
【結論】30代からは「美容液」をスキンケアに加えよう
30代になると、少しずつ肌の保湿力が失われてくるため、乾燥・シミ・くすみ・シワなどの肌トラブルが起こりやすくなってきます。こういった肌トラブルを予防・改善するためには、これまでと同じスキンケアでは足りなくなってくることもあるでしょう。
美容液は化粧水・乳液だけでは補いきれない成分をプラスしてくれる役割があります。有効成分の濃度も高く、それぞれの肌悩みに特化している商品も多いのも魅力的。30代から早めにケアを始めることで、今後の肌環境も良くなりますよ。

続いて、自分の肌に合った美容液を上手に見つけるための選び方について詳しく解説していきます。
失敗しない!30代向け美容液の選び方4つ
高額な商品も多い美容液選びで失敗してしまうのは辛いですよね。そこで、失敗しないためにも是非押さえておきたい以下の4つのポイントをそれぞれ詳しく解説していきます。
①肌悩みに合わせて選ぼう|迷ったら「保湿成分」配合を選ぼう
美容液を選ぶにあたり、やはり欠かせないのは自分の肌トラブルに適したものを選ぶという点です。30代から起こりやすい肌トラブルには主に以下のようなものが挙げられます。それぞれに有効な成分入りのものを選ぶようにしましょう。
シミ・くすみの改善には「美白有効成分」がおすすめ
老けて見えやすくなるシミ・くすみを改善するためには、メラニンの生成を抑えることが必要不可欠です。ターンオーバーを促してメラニンを排出させることで、美白効果も得られます。
美白ケア成分には肌の再生力を高めるプラセンタが有名です。他には、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを改善してくれるトラネキサム酸・アルブチンなども挙げられます。
▼美白有効成分と特徴
毛穴・たるみの改善には「エイジングケア成分」がおすすめ
年齢とともに肌のハリが失われ、毛穴が目立ちやすくなったり、たるみが目立つようになったりする場合には、エイジングケア成分入りの美容液がおすすめです。
エイジングケア・毛穴ケアにはコラーゲンの生成を助けるナイアシンアミド入りのものも効果的。また、シワ改善効果のあるレチノールやメラニンの抑制して排出しやすくするビタミンC誘導体などもおすすめです。
▼エイジングケア成分と特徴
乾燥の改善には「高保湿成分」がおすすめ
肌の乾燥が気になる方には、肌の水分量を増量・維持する高保湿成分入りの美容液がおすすめです。保湿成分により、肌に弾力が生まれ、シワやほうれい線なども目立ちにくくなりますよ。
乾燥に効果的な主な保湿ケア成分には、グリセリンやセラミド等が挙げられます。他には皮膚水分保持機能を改善してくれるライスパワー®No.11や、肌荒れを鎮め、保湿力を高めてくれるヘパリン類似物質なども効果的です。
▼高保湿成分と特徴

②刺激性のないものを選ぼう|アルコールフリーがおすすめ
-
アルコールフリー
-
パッチテスト済み
-
着色料・香料不使用
美容液を始めとするスキンケア製品の中には、肌への刺激が強い成分が含まれていることも少なくありません。肌への刺激になりやすい主な美容成分には上記のようなものが挙げられます。
これらの成分は、現状の肌悩みを悪化させたり、かぶれ・痒みなどの肌トラブルを発症させてしまう可能性もあるので注意が必要です。30代は出来るだけ刺激性のない美容液を使うように心掛けましょう。特に敏感肌の方は要注意です。

③価格帯から選ぼう|有効成分が豊富な「デパコス」がおすすめ
美容液には即効性がないため、継続して使い続けることで初めて効果が得られます。そのため、継続して使い続けられる価格帯のものを選ぶことも重要なポイントです。
より早く効果を得たい方は、有効成分が豊富に含まれているデパコス美容液もおすすめ。有効成分の濃度が高かったり、より品質の良い成分が含まれていたりするため、肌変化も実感しやすくなります。

④好みの使用感から選ぼう|継続しやすいものがおすすめ
美容液は香りや使用感も様々で、テクスチャにもサラッとした液状のものもあればとろみのあるジェル状のものもあります。せっかく使うのであれば、使用感の良いものを選びたいものですよね。
美容液は継続して使うものなので、商品価格だけでなく、使用感も好みのものを選ぶようにしましょう。デパコスならばサンプル品をもらえることもありますよ。

それではここからは、実際に編集部が選び抜いたおすすめの30代向け美容液をランキングで紹介します。どのようなものが人気商品なのかチェックしてみて下さい。
これで間違いなし!30代向け美容液のおすすめ人気ランキング11選
30代におすすめの美容液は、様々なメーカーから販売されており、その商品数も非常に多いものです。あまりにも数が多いため、どれを選べばいいのか迷ってしまうという方も少なくないでしょう。
そこで、今回は30代向け美容液50商品を下記3点で比較しました。
▼ランキングの選定項目と基準
- 肌悩み…30代の肌悩みに効果的な成分が配合されている美容液
- 安心して使える美容液…肌への刺激性がない美容液
- ECサイトの評価…Amazon・楽天・Yahoo!の評価平均点で4点以上のもの
その結果、総合的におすすめできる30代向け美容液を全部で11点紹介していきます。美容液選びに迷っている方は、是非参考にしてみて下さいね。
I’m PINCH (アイムピンチ) 美肌養液 I’m PINCH
メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液
TAKAMI 美容液 タカミスキンピール
オバジ オバジC25セラムネオ
KIEHL’S SINCE 1851キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス
魔女工房 ガラクナイアシン2.エッセンス
ラ・ロッシュ・ポゼ エファクラピールケアセラム
KANEBO カネボウヴェイルオブデイ
イブ・サンローラン ピュアショットナイトセラム
エスティローダー アドバンスナイトリペアSMRコンプレックス
ランコム ジェニフィックアドバンストN
【必見】30代向け美容液の使い方
せっかくの美容液も、正しく使わなければ十分な効果を得ることは難しく、場合によっては肌状態が悪化してしまうこともあるでしょう。そこで、ここからは美容液の正しい使い方について解説していきます。いまいち効果が感じられないという方も是非参考にしてみて下さい。
- 美容液を手に取る
- 顔に塗り拡げる
- 重ね付け・ハンドプレス
①手のひらに適量の美容液を出す
美容液はクレンジング・洗顔で肌を清潔にし、化粧水で保湿をした後で使用します。それから美容液を手のひらに適量をとりましょう。使用量はそれぞれの商品の取扱説明書に記載されています。

②顔の内側から外側へ塗り広げる
美容液を手のひらに広げ、顔の内側から外側に向かって塗り拡げていきましょう。そうすることで、シワ・たるみの改善にも効果が得られます。
目尻・小鼻の際周辺は塗り残しが起こりやすい部分なので、念入りにケアしてあげるようにしましょう。

③重ね付けをしてハンドプレスする
美容液を顔全体に塗り拡げた後は、特に肌状態が気になる部分には重ね付けをしていきます。額・頬・顎などの広範囲にはハンドプレスも有効です。美容液の後には乳液で整えて下さい。

30代向け美容液で集中的にアプローチしてハリのある肌を手に入れよう!
美容液を取り入れることで、いつものスキンケアを更に格上げさせることが出来るようになります。まだそれほど肌トラブルを感じていない場合でも、早めに美容液を取り入れていくことで、今後の肌状態を若く保つことにも繋がることでしょう。
是非自分の肌にピッタリの美容液を見つけて、若々しく健康的な素肌を手に入れてみて下さい。
